2/18ページ

2/18ページ
  • 2023.01.26
  •    

【レビュー】 「ジュラパワーペグ」「パワーペグSUS」が最強! 【鍛造との比較も】

キャンプのペグは鍛造ペグばかり使っていましたが、なんせ重い!! ということでペグの軽量化を探求して辿り着いたのがユニフレームの「パワーペグSUS」と「ジュラパワーペグ」の2つ! よほど硬い地面や石の多いサイトではない限り必要十分な固定力と刺し心地であり、チタンペグよりも軽いし日本製なのでとても良いで […]

  • 2023.01.25
  •    

Coleman 「ファイアーディスク」 レビュー 【網の高さはゴトクでかさ上げ!】

  Coleman 「ファイアーディスク」 【キャンプサイトに煌めく地上の満月】 リンク   ディティール UFOのような円盤型の焚き火台です。購入時点ではツルピカの鏡面仕上げとなっており、大自然や青空をそれはそれは綺麗に反射します。夜であればまるで地上の満月のように揺らめく火で […]

  • 2023.01.23
  •    

snow peak 「ピッツ」 レビュー【廃盤のウワサ?】【OEMもある】

BBQで肉をつかむ時、わりばしや100均のトングを使っているという方は多いのでは? 今回ご紹介するのは、テント以外の小物の使いやすさでも有名なスノーピークの「ピッツ」。 焼き肉専門店で使うようなディティールのトングであり、その見た目もあいまってBBQの快適さがグンとアップすること間違いなしです!

  • 2023.01.17

2022年に買ってよかったキャンプギアBEST5 【2023年も使い倒せる】

コロナに感染し、その後遺症で味覚・嗅覚が一時期消え、ブログを書く気にもなれなかったのでしばらくお休みしていましたが、また再開していこうと思います。 こんな拙いブログを読んでくださっている方々、いつもありがとうございます。そして本年もよろしくお願い致します。 ということで1発目は毎年恒例?の買って良か […]

  • 2022.12.08
  •    

花の名前がタイトルとなっている邦楽曲

作詞した人物が何をもってその花をタイトルに冠したのかは不明ですが、まつわるエピソードがあったのか、花言葉から連想したのか、または適当に曲の雰囲気に合いそうだったからなのか、と色々考察しながら曲を聴くのも楽しいもんです。

  • 2022.12.05
  •    

【WEEKEND(ER)】 週末を楽しくするギアの数々 【ロールトップバッグのサイズ感・レビューも】

週末を楽しむための新しいスタイルを提案するブランド「weekend/er」。 他のブランドと異なるのは、素材やディティールにこだわりまくっているという点。 サイズ感が分かりづらい「PE ROLLTOP」のレビューも含めて、持ち物で週末がより楽しくするブランドをご紹介していきます。

  • 2022.11.16
  •    

Appleの影薄アイテム「AirTag」レビュー 【車の盗難対策・子供の追跡には万全ではない】

Apple系アイテムの中でおそらく最も影が薄いのが「AirTag(エアタグ)」。 家の鍵・お財布・バッグ等に取り付けておけば、万が一にもそれらを紛失した時に、AirTagを頼りにしてすぐ発見することができるようになります! 紛失物の捜索にはかなり役に立つ一方、自動車窃盗対策や子供の追跡に使おうと思っ […]

  • 2022.09.28
  •    

香水みたいなお香・インセンス「DUMBO」 【オススメのPOLOをレビュー】

  お香「DUMBO INCENSE(ダンボ インセンス)」とは? メイドインジャパンのお香ブランドです。 国内自社工房にて1つ1つハンドメイドで製作したり、芯棒に使用される木を厳選したり、インセンス(お香)のタイトルを聞いただけでは香りが全く想像できないというオシャレさだったりと、こだわ […]

  • 2022.09.27
  •    

ニューヨーク発の雑貨ブランド「Kikkerland」でポップな毎日を 【コーヒードリッパーやクイーンなど】

  ニューヨーク発の雑貨ブランド「Kikkerland Design(キッカーランド)」とは? ユニークで機能的な優れたデザイン性を標榜する雑貨ブランドは世界中に数多く存在しますが、その中でもとりわけ、遊び心とでも言うべきポップさが強いのがKikkerland(キッカーランド)の特徴です。 […]

1 2 18